この記事では、クロスワード作成ソフト「Crossword Builder」のインストール・起動・アンインストールの各手順を解説します。
フリーソフトのインストールは Windows のセキュリティ警告が表示されることも多いです。
わからないときのリファレンスとしてください。
この解説記事の環境
- Windows 10 Home (64bit) 21H2
- 各zipファイル(ソフトウェア、ランタイム)をダウンロード済み

【無料】クロスワード作成ソフト「Crossword Builder」ダウンロード
名称
Crossword Builder(クロスワード・ビルダー)ver.1.00
種別
フリーソフト
動作環境
Wind...
目次
インストール
CB100.zip を展開する



v6s6r135.zip を展開する



VB6.0ランタイムをインストールする
「VB6.0ランタイム」とは、Microsoft VisualBasic 6.0 で制作されたソフトウェアの起動に必要なシステムファイル集です。


ここで紹介しているインストーラは安全なソフトなので「はい」を押してください。


間違えて下の終了ボタンを押さないように注意しましょう。


起動する
Crossword Builder を開く


「詳細情報」 を押してください。

次回からは表示されなくなります。


「VB6.0ランタイムをインストール」しましょう。
Crossword Builder のヘルプを開く
ヘルプメニューを押しても白紙しか表示されないときは、Windows のセキュリティ機能が HTMLヘルプファイルをブロックしています。


「このファイルを開く前に常に確認する」のチェックをはずして「開く」を押してください。
次回から警告されなくなります。

アンインストール
VB6.0ランタイムインストーラを削除する
VB6.0ランタイムインストーラは削除しなくても特に問題ありませんが、PC にプログラムが残っていると気になるかもしれません。
Crossword Builder の動作を確認できたらインストーラは不要なので、ここではその削除手順を解説します。


特に問題がないかぎりは「すべて残す」を押しておきましょう。

Crossword Builder を削除する
Crossword Builder が必要なくなったときは「CB100.zip を展開する」で作成したフォルダごとごみ箱に入れます。
システムに不要なファイルを作成していませんので、これでアンインストールは完了です。